飲食店経営に関するお役立ち情報を配信中!

食材レシピ提案

食べてみないと分からない、長期低温熟成キタアカリ

「長期低温熟成キタアカリ」をご存知ですか? 10月から春まで北海道産のキタアカリを1℃に設定された貯蔵庫で5カ月以上じっくりと熟成させることにより、デンプンがゆっくりと糖に変わり、ねっとりとした濃厚な甘みになることが特徴です。

おすすめの食べ方は素材を活かしたシンプルな調理法! 特に油で揚げると甘味が凝縮され、自然な風味が際立ち、食べるたびに豊かな味わいが広がります。

今回は長期低温熟成キタアカリ使用したシンプルだけど美味しいメニューをご紹介いたします。

熟成キタアカリのフライドポテト

熟成キタアカリのフライドポテト レシピ

①キタアカリはよく洗い、皮つきのままひと口大に切り、耐熱皿に入れふんわりとラップをかけ、電子レンジで4分ほど加熱します。

②フライパンにオリーブ油を入れて火にかけ、①とバターを入れて焼き色がつくまで焼き、塩、あらびき黒こしょうで味をととのえます。

③器に盛り、パセリを散らしたら完成です。

にんにくを潰してキタアカリと一緒に揚げたらさらに食欲のます一品になります!

熟成キタアカリのフライドポテト

 

熟成キタアカリのスマッシュドポテト

熟成キタアカリのスマッシュドポテト レシピ

①キタアカリはよく洗い、皮つきのまま耐熱皿に入れ、ふんわりとラップをかけ、電子レンジで4分ほど加熱します。

②竹串が通るくらい柔らかくなったらキタアカリをフライパンに並べ入れます。

③底が平らなコップなどで上から押し、厚さ1~1.5cmになるまで潰し、オリーブオイル大さじ3を回しかけ、中火にかけて4~5分焼きます。

④縁にこんがりと焼き色がついたら裏返し、オリーブオイル大さじ1~2を回しかけ、4~5分焼きます。

⑤器に盛り、塩・粗びき黒コショウを適量ふり、完成です。

熟成キタアカリのスマッシュドポテト

熟成キタアカリとうもろこしのバター焼き

熟成キタアカリとうもろこしのバター焼き レシピ

①キタアカリはよく洗い、皮つきのままひと口大に切り、耐熱皿に入れふんわりとラップをかけ、電子レンジで6分ほど加熱します。

②とうもろこしは皮を付けたまま根元を2cm切り落とし、ラップをかけずにレンジ600Wで3分加熱します。

③長さを2等分し、立てて芯ごと縦に4等分にします。

④茶こしで片栗粉を①と③にまぶします。

⑤サラダ油(分量外)を熱し、④を3〜5分揚げて油を切ります。

⑥フライパンにバターを入れて中火で熱し、砂糖、しょうゆを入れ、キタアカリと⑤を加えて焼いたら完成です。

熟成キタアカリとうもろこしのバター焼き

ブルーベリーの熟成ポテトサラダ

ブルーベリーの熟成ポテトサラダ レシピ

①キタアカリは半分に切り、皮つきのまま電子レンジで8〜9分柔らかくなるまで加熱します。

②①が熱いうちに皮をむき、ボウルに入れて粗めに潰します。

③塩・酢・マヨネーズの材料を②と一緒に混ぜ合わせます。

④ブルーベリーを③と軽く混ぜ合わせます。

⑤器に盛り付けて完成です。

クリームチーズを足すとコクがUP!

ブルーベリーの熟成ポテトサラダ

熟成キタアカリと丸オクラの和風ソテー

熟成キタアカリと丸オクラの和風ソテー レシピ

①キタアカリは皮のままラップをして、電子レンジで3分半加熱し、縦に6等分に切ります。

②丸オクラはヘタとがくを取り除き、斜めに半分に切ります。

③ フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、①と②を炒めます。

④キタアカリに焼き目が付いてきたらめんつゆ・本みりん・料理酒を入れて混ぜ合わせます。

⑤④をお皿に入れて完成です。

熟成キタアカリと丸オクラの和風ソテー

まとめ

いかがでしたか? シンプルなメニューですが、長期低温熟成キタアカリを使うと、感じる味は格別なものに変わります。

食べてみないと長期低温熟成キタアカリの良さは分からない……。でも一度食べたらきっと忘れられなくなる程のインパクトがあるのが、この食材。販売は初夏から秋口までの短い期間となりますので、お買い逃しなく! 今の時期だけの長期低温熟成キタアカリをぜひ貴店のメニューでもお試しください。

長期低温熟成キタアカリ(大/500g/北海道産)
詳しく見る
長期低温熟成キタアカリ(小/500g/北海道産)
詳しく見る

 

RANKING

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5

CONTENT

無料ダウンロード資料

関連記事

PAGE TOP